だから貧乏人の日々。

世帯収入300万くらいの40代が日々の暮らしを大公開。極度のめんどくさがりでプロの人見知りです。

始めて終わったわけじゃない。

ふゆこ@入院中です。

@だっせえ(´Д`)
けれど簡潔に自分の状況を伝えられる点は、便利な記号ですね。
もとは単価記号【パンティ@¥100】のような使い方をするものらしいのですが、100円は安過ぎたかな百均てパンティ売ってたっけ。

とにかく持病をこじらせて入院中なので、PCでブログ書けないし。
画像重いし(Wi-Fi環境がない)大きさ編集できないから絵面もパッとしない。
見出しもつけられないしもはや前回までのスタイルが黒歴史なのでは。
現状、貧乏のくせに家建てたことについては、書くのが難しいです。
メモとか書類とか、家だし。
あと数日で退院する気満々なんだけど、暇なので雑記をしてやろうかと思います。
アフィリにチャレンジする気満々でしたが、不健康だとPCの前にいるのもしんどいことがわかりました。

動かなさすぎて体力落ちる、動かない、体力……のループ中なので、いったん寝ます。
6時に起きたけどもう疲れました。

貧乏人が家を建てた【きっかけ編】

f:id:kanemochininaru:20190206143032j:plain

ふゆこと申す者です、こんにちは。

 

この記事の要約

・お金もないのに家を建てることになった経緯

・土地さえあればなんとか

・この歳で30年ローンて

そもそも世帯年収330万円程度で貯金たったの30万円、いっちょまえに車のローンがある。

車についてはとても言い訳がしたい、またの機会に。

貯金も、ちょっと冠婚葬祭とかあったら切り崩すし、一時はマイナス…借金があったなそういえば。忘れてた。

旦那はメンタル弱いので、私がひっそり何かしらのやりくりをしてたことは、あんまり知りません。

話しても凹まれるだけだし。

私は鋼メンタルで楽天家ですが、腸に持病があって体は弱い。

こんなんで、ヨシ家を建てよう!なんて考えられるはずもなく。

家を建てるなんて考えるのも馬鹿みたいだと思ってました、無理過ぎて。

かと言って年金(もらえるのか疑っている)で借家暮らしができる気もせず、早死にしたい、老衰で。と願ってました。今も割と願っています。

 

そんな中、旦那の親が土地を買ったのです。

 

息子(旦那)のために買ったわけじゃないんだけど、ほぼほぼそんな気持ちだったんだと思います。

そしてせっかく土地があるのだから、有効活用してくれたら良いんだけどなー、みたいな。

ありがたいんだけど、貯金がない。

いくら建物だけとはいえ、ローンを組むまでの費用とかあるんだし。

その前に、極度の面倒くさがりである私の頭、ルーティン以外の仕事は断固拒否。

家……ええ?この忙しいのに家……考えるのがめんどくさい……。

結局一年ほど、車のローンを減らしてちょっとでも蓄えようという曖昧なやつで面倒を避けましたが。

そこへ、ど田舎の伝手?コネ?が発生したりと、なんとなく流れがきてしまい。

仕方がないので、家を建てることに決めたのでした。

何の参考にもならない特例で申し訳ないです…。

 

土地坪は100、建坪33。

1坪の広さがどんくらいかも知らないし、それが33て言われてもいよいよ分からない。

家の大きさや間取りうんぬんじゃなく、月々いくら払えるのか、から計算してその予算内で建てるしかないのでは?

 

ギリ2,000万円。

いや1,800万円。

 

もうね、計算したくもない。

まず収入と支出の見事なトントンぶりを見たくもないし、これに固定資産税とかなんとか加わったら、赤字なんですけれども。

子、大学行きたいとか言ってるんですけれども?

どっちかが失業とかしたら、もやししか食べられないよ。

まあ、米くらいは食べても良さそうだけど。

あーもー嫌だ、ちゃんと数字として目に入れたくもない。

しかし車のローン終了とオール電化に伴う光熱費削減があり、現状程度の暮らしなら継続可能では?という結論に達しました。

もし細かい内訳が知りたい方がおられましたら、ご一報ください。

今は読まれもしないブログにそれを書くのが面倒なので、書かないでおきます。

 

1,800万円、30年ローン。

完済は70歳頃。

何歳まで夫婦ともに馬車馬ができるのだろうか。

 

私は2019年2月現在無職、傷病手当をもらっている身。

5月までには働きたいと考えていますが、なかなか体調が整わない。

持病なのでこれも織り込み済みとはいえ、呑気に暮らしている自分のメンタルに呆れます…。

これまでもなんとかしてきたし、生きてる以上なんとかするしかないと思うので、悩んだってしょうがないか。

次回は、貧乏人が家を建てた【事務的なやつ編】とかを書く予定です。

よろしくお願いします。

初めてなので自己紹介。

 f:id:kanemochininaru:20190206000449j:plain

ふゆこ(仮名)です、こんにちは。

 この記事の要約

低所得者(層)の定義

・我が家のスペック

・暮らしぶり

 「低所得者」の定義について、厚生労働省の資料を見てみました。

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002b1nq-att/2r9852000002bkz5.pdf

 

99ページもあるよ、読む気がしない。

住民税世帯非課税が基準っていうのは明記されてるし、どうやら年金暮らしの高齢者が対象になる場合が一般的らしい。

うちは住民税を支払っているので、これには該当しません。

しかし現実には、住民税を払っていても「年収300万円以下、手取り年収200万円~250万円世帯」が低所得者と呼ばれることが多いもよう。

だったらうちは低所得者じゃなかった。

後述しますが、フルタイム共働きで手取り330万程度あるから。

いきなりブログの趣旨から外れたけど、体感的には低所得者なんだよね、ほんとに。

だったら中所得者なの?ていうか中所得者って言葉があるのか?

ググりましたところ、平均年収500万くらいかな?と。

これはYahoo知恵袋さんのあれなので、確証はできませんが。

なんだろ、ますます自分ちの状況が分からなくなりましたが、全然余裕が無いことだけは確か。 

 

我が家のスペック。

 

夫婦ともに40代前半、中学生の子供ひとり。

2018年8月に1,800万円借金して家を建てました、馬鹿なのかな。

 

旦那は基本9:00~17:00、週3くらい2時間程度の残業があるサービス業です。

サービス業なので土日祝休みとは限らず、どちらかといえば平日休みのことが多い。

慢性的人手不足らしいし、繁忙時は2週間休みがなかったりするので、ブラック企業なのかもしれない。薄給だし。

ボーナスは夏・冬の年2回もらえるだけ有難い。

 

私は基本8:30~17:15、残業は年に数回程度の一般事務でした。過去形。

土曜日は午前中のみの当番制、日祝は休み。

ボーナスは夏・冬の年2回。

2018年10月、体調をこじらせて退職しました。

家建てたばっかりなのに。

 

2018年は、フルタイム共働きで手取り年収約330万。

厚労省定義には当てはまらなくても、だいたいどっちかフルタイムでそれくらい稼ぐんじゃない?と思う。

合わせてなので、共働き必須ということです。辛い。

病気療養してる場合じゃないんですけどね、ほんとうは。

 

2019年はどうなることやら、アフィリでも始めるしかないな!と安易に開設したけど、記事って時間がかかりますね…すでにめんどくさい…。

 

 暮らしぶり

 

・家賃(地獄の住宅ローン) 50,000

・電気(オール電化) 10,000

・水道 5,000

・通信費 12,000

・保険(入院保障・車) 25,000

・教育費(習い事とか)  10,000

・旦那の小遣い(喫煙者) 10,000

 

固定費はこんな感じ。

そういえば2019年7月まで、車のローン3万もあるんだった。

あと食費、季節毎に見直す衣服費、医療費、旦那突然の飲み会(どこにそんなお金が)とか…これから税金もやってくるよ、車検もあるよ。

信じられない、ほんとよく暮らしてんな!と感心します。

貧乏だけどご飯だけはちゃんと食べるのがテーマなので、ちゃんと食べてます。

お菓子も買う。

疲れたり何も作りたくないときは、惣菜とか買う。

田舎で行くとこないので、外食はあんまりしませんが。

特に意識して節約してもいないし。

使ってないコンセントは抜くとか、今時誰でもしてるであろうことしかしてない。

必要なものは買わねばならんのだし、そもそも無駄遣いもできやしないので、家計簿をつけたこともないです。

 

このブログでお役立ち情報など発信できる気がしない。

 

だいたい何かに困ったときの解決策を求めてググるものだと思うし、それを狙って書くものなんだろうから、アフィリにはならないなコレ。

でもまあ、どなたかの何かの参考程度にはなるかもしれないので、ぼちぼち書いていきます。

よろしくお願いいたします。